80.湯築城 その1

中世における伊予国の中心地

立地と歴史

松山の隠れスポット

松山市は、日本で有数の観光地であり、道後温泉や松山城などの観光スポットがあることでも知られています。しかし、もう一つ他のスポットも見てはいかがでしょうか。それは、湯築城といいます。道後温泉は日本で最も古い温泉地と言われており、恐らくは聖徳太子も含む古代の皇族がここを訪れ、しばらく滞在したりしていました。後に湯築城が築かれることになる丘は、道後温泉の近くにあり、かつてその頂上には伊佐爾波(いさにわ)神社がありました。この丘の周辺地は伊予国(現在の愛媛県)の人々にとって、聖なる地だったのです。

伊予国の範囲と湯築城の位置

道後温泉駅
松山城

河野氏の守護所

河野氏は、伊予国の地方豪族の一つでした。1281年のモンゴル襲来のとき、河野氏の当主であった河野通有(みちあり)は、モンゴル軍との戦いで大いに活躍しました。その姿は、竹崎季長によって作られた「蒙古襲来絵詞」にも描かれています。14世紀の初めに河野氏は伊予国を勢力下に収め、伊佐爾波神社があった丘から神社を隣接地に移し、その丘の上に湯築城を築いたのです。河野氏はついには伊予国の守護になり、城は守護所という位置づけとなりました。聖なる地に居を構えたことで河野氏の権威は高まりました。

「蒙古襲来絵詞」に描かれた河野通有 (licensed by Wikimedia Commons)
かつて伊佐爾波神社があり、湯築城が築かれた丘

ところが、河野氏による伊予国の統治はあまり安定しませんでした。細川氏や大内氏といった他の大名が、伊予国に侵入してきたからです。河野氏自身もしばしば内部対立を起こしました。戦国時代の1535年、時の当主であった河野通直(みちなお)は、城の防御力をもっと強化するために外堀と、その内側に土塁を築きました。この城にはもともと内堀があり、その外側にも土塁がありました。つまり、2つ目の堀を築くことで二重化を行ったわけです。

湯築城の外堀
湯築城跡の模型、堀が二重化されているのがわかります、湯築城資料館の展示より

丘の上にあった城の中心部がどのように使われていたかは、いまだにわかっていません。しかし、城主がそこに住んでいたことは考えられます。内堀と外堀の間の区域は武士たちの居住地となっており、個々の住居は土塀によって仕切られていました。南側の部分は、上級武士の居住地として使われていました。個々の住居の区画が大きく、となりには日本庭園が造営されました。西側の部分は中級クラスの武士の居住地として使われました。個々の区画は上級武士のそれよりずっと小さいのですが、その内の一つの屋敷には会所(集会室)があり、そこでは人々が集い、当時流行っていた句会が開かれていました。他には、この城には少なくとも2つの門がありました。一つは東側の門で、それが正門でした。もう一つは西側にあり、裏門であったと考えられています。

復元された土塀
上記模型の中の中級武士の区画

河野氏が力尽き、やがて廃城

このように、城には改修が加えられましたが、河野氏は城を維持するのに大変な苦労を重ねました。発掘調査によれば、この城はその改修の後、焼け落ちていたのです。その後何とか再建を果たし、村上水軍を擁する来島(くるしま)氏と連携することにより生き残りを図ります。しかし、伊予の南の土佐国から長宗我部氏が侵入してくる一方、豊臣秀吉による天下統一も進められていました。このような状況下で河野氏は、(瀬戸内海を挟んで)伊予の北に位置する安芸国の毛利氏に助けを求めることにしました。1585年、最後の当主である河野牛福丸(うしふくまる)は、毛利氏の一門である小早川隆景に城を引き渡しました。1588年には、隆景の後の城主となった福島正則が湯築城から他の城に移っていきました。その後、湯築城は廃城となったようです。

小早川隆景肖像画、米山寺蔵 (licensed under Public Domain via Wikimedia Commons)
福島正則肖像画、東京国立博物館蔵 (licensed under Public Domain via Wikimedia Commons)

「湯築城その2」に続きます。

投稿者: Yuzo

城巡りが好きなYuzoです。日本には数万の城があったといわれています。その内の200名城を手始めにどんどん紹介していきます。 I'm Yuzo, I love visiting castles and ruins. It is said that there were tens of thousands castles in Japan. I will introduce you top 200 castles and ruins of them, and more!

「80.湯築城 その1」への3件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。