30.高遠城 その2

自然の要害による城は、桜の名所となりました。

特徴、見どころ

現在、高遠城跡は高遠城址公園となっていて、桜の名所としてとても有名です。このため、公園は多くの人たちで賑わいます。桜の季節には入園料が必要で営業時間も設定されています。対照的に、桜の季節以外は静かで、入園料はなく、いつでも開いています。これは繁忙期に入園者の数をコントロールするための措置で、公園の門は北と南に2つあるだけです。よって、いつ公園を訪れるか予め決めておく方がよいでしょう。

城周辺の地図

公園北口に向かうルート

公園北口はかつては二の丸の入口でした。もし町の方から来られるのでしたら、この入口から入るのが便利でしょう。城跡への坂道を登った後、恐らくは江戸時代に築かれた大手門石垣が見えてきます。現在の道は三の丸を通って、搦手門に至っています。

坂道を登って大手門跡へ
大手門石垣

道の左手には大手門の建物が見えます。この建物は一時移築され縮小されましたが、現在の場所に戻されています。

大手門建物

三の丸には今も藩校であった進徳館の建物が残っています。

進徳館

そして、中堀の向こうにある公園北入口に到着します。内側には1936年に建てられた観光客向けの休憩所「高遠閣」があります。

公園北口
高遠閣

公園南口を通るルート

城周辺の地図

南口はかつては外堀の外側にあった法幢院(ほうどういん)曲輪の入口でした。この曲輪はもともと寺でした。高遠町歴史博物館から来られるようでしたら、この入口から入るのが便利でしょう。博物館から城跡を見上げると城が自然の地形を利用して作られたことがよくわかると思います。山の崖はかつて敵にとっては自然の障壁でしたが、現在城跡への通路はよく整備されています。

博物館周辺から城跡を見上げます
公園南口

南口から入り、法幢院曲輪を通って外堀にかかる白兎(はくと)橋を渡って行きます。

法幢院曲輪
白兎橋
外堀

堀の内側にある南曲輪からまた土橋を通って二の丸の方に歩いて行きます。

南曲輪
二の丸に向かいます
二の丸

桜が見事であろう本丸

防御を重視した縄張りのため、本丸に行くには二の丸を通って行く必要があります。本丸は城の中心部であり、今も内堀に囲まれています。この堀は今なお深いですが、ほぼ乾いた状態であるため、堀の底に行ってみることもできます。

内堀の底

入口の前の内堀には桜雲橋がかけられていて、桜の季節にはこの辺りが一番の写真スポットと言われています。

桜雲橋

本丸入口には、問屋門という古い門がありますが、町の方から移築されたものです。

問屋門

本丸の中からは、この周辺地域の景色をよく見渡すことができます。

本丸
本丸からの景色

本丸には太鼓櫓がありますが、もともと搦手門脇にあり人々に時を知らせていました。1877年に現在地に移築され、更には1912年に立て直されたのです。

太鼓櫓

「高遠城その3」に続きます。
「高遠城その1」に戻ります。

73.広島城~Hiroshima Castle

広島は平和都市ですが、城からできた都市でもあるのです。
Hiroshima is a city of peace, but also a city from the castle.

広島城の外観復元天守~The apparently restored Tenshu keep of Hiroshima Castle(licensed by Taisyo via Wikimedeia Commons)

立地と歴史~Location and History

広島は今、平和を希求する都市となっています。この都市は毛利氏により築かれた広島城から始まりました。毛利氏もともと吉田郡山城という広大な山城に住んでいましたが、その城は戦国時代において防御力に優れていました。しかし統治や通商には不向きだったのです。豊臣氏による天下統一の後、毛利輝元は当時の他の事例にならい、本拠地を他の地に移すことにしました。彼は1589年に太田川のデルタ地帯にある島の上に新しい城を築きはじめました。この城と城下町は南方の海の方角に向かって広がっていきました。
Hiroshima is now a city for promoting peace. The city comes from Hiroshima Castle built by the Mori clan. The clan originally lived in a large mountain castle called Yoshida-Koriyama which was specialized for defense in the Warring States Period. But it was not convenient for governance and business. After the unification of the whole country by the Toyotomi clan, Terumoto Mori decided to move his home base to another place by emulating other cases at that time. He started to build a new castle on an island on the delta of Otagawa River in 1589. The area of the castle and its town spread towards the sea in the south.

毛利輝元肖像画、毛利博物館蔵~The portrait of Terumoto Mori, owned by the Mori Museum(licensed under Public Domain via Wikimedia Commons)
安芸国広島城所絵図、江戸時代~The illustration of Hiroshima Castle in Aki Province, in the Edo Period(出典:国立公文書館)

徳川幕府が設立されてから後に、福島氏が城を完成させたと言われています。城には5層の天守の他、88もの櫓がありました。主要な曲輪は水堀により区切られて、橋でのみつながっていました。また、他の川や堀によっても囲まれていました。代わりにこのような環境下では、洪水から被害を受けやすくなります。福島は洪水の度に城を補修せざるを得ませんでした。しかながら、頻繁な工事は幕府に福島が反乱を起こすのではないかと疑念を生じさせ、福島は1619年に改易となってしまいます。
After the Tokugawa Shogunate was established, it is said that the Fukushima clan completed the castle. It had a five layer Tenshu keep and 88 turrets. Primary enclosures were separated by water moats, connected by only bridges. They were also surrounded by many other rivers and moats. Instead, in such conditions, it could suffer from flooding. Fukushima had to repair the castle constantly after floods. However, frequent constructions made the Shogunate doubt Fukushima might be against the Shogunate. Fukushima was fired in 1619.

広島城の城主だった福島正則肖像画、東京国立博物館蔵~The portrait of Masanori Fukushima, the lord of Hiroshima Castle, owned by the Tokyo National Museum(licensed under Public Domain via Wikimedia Commons)

その後、浅野氏が広島を250年以上統治しました。浅野氏は城をほとんど同じ状態で維持しましたが、市街地や農地を埋め立てにより拡張しました。埋め立て地は、広島市の礎になっています。
After that, the Asano clan governed Hiroshima for 250 years. They had kept the castle almost the same as original. They continued to reclaim land for towns and fields. The reclaimed area is the foundation of Hiroshima City.

広島市周辺の現代の地図~The present map around Hiroshima City

特徴~Features

現在、主に本丸と二の丸の跡地が内堀に囲まれて残っています。そこには現存建物はありません。天守は本丸の北西隅に外観復元されています。その内部は歴史博物館として使われていて、広島市や広島城の歴史を学ぶことができます。二の丸は外部から本丸に向かう途中に、出丸のようになっていて、周りの内堀により独立しています。とても独特なスタイルです。
Now, ruins of mainly Honmaru and Ninomaru enclosures surrounded by the inner moat remain. No remaining buildings are there. The Tenshu has been apparently restored at the north-west corner of Honmaru. Its interior is used as a historical museum where you can learn about the history of the city and castle. Ninomaru is like a barbican on the way from outside to Honmaru, isolated by the inner moat around. It’s a very unique style.

城周辺の航空写真~The aerial photo around the castle

外観復元天守~The apparently restored Tenshu(taken by NR1000 from photoAC)

二の丸では、表御門や太鼓櫓といったいくつかの建物が最近になって元来の工法で復元されています。
Several buildings like the Front Gate and the Drum Turret were recently restored in the original way at Ninomaru.

復元された二の丸の表御門~The restored Front Gate at Ninomaru(taken by NR1000 from photoAC)
復元された二の丸の太鼓櫓~The restored Drum Turret at Ninomaru(taken by acworks from photoAC)

その後~Later Life

この城の近代の歴史はより過酷だったかもしれません。明治維新後、城跡は日本陸軍の広島鎮台の用地に転用されました。多くの城の建物は軍施設に置き換わりました。特に、1894年の日清戦争時には大本営が移ってきました。明治天皇が東京からここに来て、直接軍隊を指揮したのです。近くの宇品には大きな軍港もあり、広島は第二次世界大戦までは軍都として繁栄したのでした。
The modern history of the castle might be stormier. After the Meiji Restoration, the ruins of the castle were turned into the ground for Hiroshima Chindai of the Japanese Army. Many castle buildings were replaced with military facilities. In particular, the Imperial Headquarters was relocated there during the Sino-Japanese War in 1894. Emperor Meiji moved there from Tokyo to order his soldiers. There was a large navy port called Ujina nearby, and Hiroshima had been a military-based city until World War II.

右側が広島大本営の建物~The building of the Imperial Headquaters on the right(licensed under Public Domain via Wikimedia Commons)

1945年8月、広島の人たちはなぜ大きな空襲がここにはないのか訝しんでいました。それは、広島が原子爆弾の標的の一つだったからでした。8月6日の朝、8時15分、原爆は非戦闘員、婦女子を含む約15万人もの人たちを殺し、市街地のすべての建物を破壊しました。現存していた広島城の天守は、原爆の爆風により一瞬のうちに倒壊し、それから燃え出しました。
In August 1945, people in Hiroshima were wondering why they didn’t suffer from large air raids. That was because the city was one of the targets of the atomic bombs. At 8:15 AM on August 6, the bomb killed around 150,000 people including non-combatants, women and children as well as all of the buildings in the city area. The remaining Tenshu keep of Hirosima Castle collapsed in an instant by the bomb blast before burning out.

第二次世界大戦まで現存した天守~The remaining Tenshu until World War II(licensed under Public Domain via Wikimedia Commons)

戦争直後の城周辺の航空写真~A aerial photo of around the castle just after the World War II

戦後になって、人々は焼土となった城跡をどう扱うべきか議論を行いました。1951年の広島国体の間のみ仮の天守が作られました。そのとき人々は広島の平和と復興のシンボルとして天守が必要だと気付いたのです。そのため、現在の天守が1958年に外観復元されました。
After the war, people discussed how they should treat the burned ruins of the castle. When the temporary Tenshu was built in 1951 just during a National Sports Festival in Hiroshima, they realized that they need to rebuild the Tenshu as a symbol of peace and restoration for the city. That’s why the present Tenshu was apparently restored in 1958.

復元された天守~The restored Tenshu

私の感想~My Impression

広島城は、城の存在意義が戦争から平和のためにと変わっていった典型例でしょう。日本のプロ野球球団、広島東洋カープの「カープ」という名前は、この城の愛称「鯉城」から来ています。この城が末永く平和と繁栄のシンボルであり続けるよう願ってやみません。
Hiroshima Castle is a typical example of a castle’s role being turned from war into peace. Hiroshima Toyo Carp is a Japanese pro baseball team. The name “Carp” comes from the castle’s nickname, the Carp Castle “Ri-Jo”. I hope that the castle will be a symbol of peace and prosperity now and forever.

広島城の堀にいる鯉~Carps in the water moat of Hiroshima Castle(taken by tomo3368 from photoAC)

ここに行くには~How to get There

広島駅から:徒歩で約25分かかります。市内電車の場合1・2・6番電車に乗り、紙屋町東停留所で降りてください。バスの場合は広島駅南口バスターミナルで7・8・9番乗り場から乗り、合同庁舎前バス停で降りてください。
車で行く場合:山陽自動車道の広島ICから約10分かかります。城の周りにいくつか駐車場があります。
From Hiroshima station: It takes about 25 minutes on foot. Or take the tram line 1, 2, or 6, and take off at the Kamiyacho-Higashi stop. Or take the bus line 7, 8, or 9 at Hiroshima Station south exit bus terminal, and take off at the Godochosha-Mae bus stop.
If you want to go there by car: It takes about 20 minutes from the Hiroshima IC on San-yo Expressway. There are several parking lots around the castle.

リンク、参考情報~Links and Rererences

広島城公式ホームページ~Hiroshima Castle
・広島城400年、中国新聞社編、第一法規(Japanese Book)
・決戦!広島城、松永弘高著、朝日新聞出版(Japanese Book)
・よみがえる日本の城7、学研(Japanese Book)