32.春日山城 その3

城の性格は城主次第

その後

春日山城跡は長い間放置されてきました。1901年、山の中腹に春日山神社が設立されました。それ以来、杉林が植林され、山を覆っていました。しかし、この城跡を所有している上越市は現在、山にある曲輪がくっきり見えるよう杉林を伐採しています。そして、城の実態を明らかにするための発掘がちょうど始まったところです。この城跡自体は1935年から国の史跡に指定されています。

春日山神社
約100年前の城跡の写真(上越市埋蔵文化財センター)
搦手道虎口から見た城の中心部

私の感想

私が春日山城跡を訪れたとき、この城は例えば北条氏の城に比べると、随分開けた感じになっていると思いました。多分それはこんなにも多くの曲輪があるにしては、土塁や空堀といった防御のための構造物が少ないからなのでしょう。これは上杉謙信の性格から来ているのだと思うのです。謙信は常にこの城の外で戦い、決して籠城はしませんでした。実際に謙信の時代には敵から攻撃されることはなかったのです。城の性格というのは、城主によって変わってくるものだと改めて思いました。

城跡の案内図(現地説明板より)
本丸から曲輪群を見下ろす
「川中島合戦図屏風」に描かれた馬に乗った謙信

ここに行くには

車で行く場合:
北陸自動車道の上越ICから約10分のところです。
城跡にいくつか駐車場があります。
えちごトキめき鉄道の春日山駅からは歩いて約30分かかります。
東京から春日山駅に行くには:
北陸新幹線に乗り、上越妙高駅でえちごトキめき鉄道に乗り換えてください。

春日山駅からの道の途中で見える城跡

リンク、参考情報

春日山城跡、上越観光ナビ
・「戦国の山城を極める 厳選22城/加藤理文 中井均著」学研プラス
・「謙信越山/乃至政彦著」ワニブックス
・「日本の城改訂版第80号」デアゴスティーニジャパン
・「列島縦断「幻の名城」を訪ねて/山名美和子著」集英社新書

これで終わります。
「春日山城その1」に戻ります。
「春日山城その2」に戻ります。

32.Kasugayama Castle Part2

The castle ruins are worth to walk around.

Features

Now, you can visit the ruins of Kasugayama Castle easily by car. You can also park at the Kasugayama Shrine located on the mid slope of the mountain and go to the top. However, if you have time, how about walking on the original routes from the foot of the mountain?

The whole view of the ruins of Kasugayama Castle

Around Main Route

For example, you can park at the starting point of the Main Route on the way to the shrine. The route was recently developed for visitors, and is about 3.5km to the top, but gently sloped with a laid-back atmosphere. After a while, you will pass beside the ruins of the guard house on a mound. The route gets a little steep and rough and goes through woods and valleys. You will eventually reach a large enclosure called Kakizaki’s Hall. You are near the main portion, so you will arrive at the top after passing Kagekatsu’s Hall and the Well Enclosure.

Around the Main Route

The entrance of the Main Route
The Main Route with a laid-back atmosphere
The ruins of the guard house
The Main Route through a forest
Kakizaki’s Hall
The Well Enclosure

Around Back Route

The alternative is to walk on the Back Route which starts from the Lotus Pond in the Atagoyama Park at the northeast foot of the mountain. You will first enter the ruins of the Kurogane-mon Gate and the Hall for the Lord, which are now surrounded by woods. The route becomes winding and steep before reaching the ruins of the Sengan-mon Gate. The gate was very large and defensive with a deep dry moat inside. You will approach the main portion by climbing the zigzagged route on the Belt Enclosure and the Koguchi Entrance. The entrance is said to once be the front of the castle when it was smaller. The inside of the entrance is Naoe’s Hall on the ridge which is the opposite of Kagekatsu’s Hall in the main portion. This route looks like a mountain castle more than the Main Route.

Around the Back Route

The Lotus Pond in the Atagoyama Park
The ruins of the Kurogane-mon Gate
The ruins of the Hall for the Lord
The ruins of the Sengan-mon Gate
The deep dry moat inside the Sengan-mon Gate
The Koguchi Entrance
Around Naoe’s Hall

Around Main Enclosure

The Main Enclosure is on the top of the mountain where you can see a good view of the Kubiki Plain and the Japan Sea. The ruins of the Main Tower is next to the Main Enclosure, where it is said a kind of turret actually stood. Some religious facilities also stood around, and only the Bisyamon-do Hall was restored in recent times. Under the Main Enclosure, a lot of enclosures are on the eastern slope of the mountain, such as the Second Enclosure and Kagetora’s Hall. If you look up the top of the mountain from the mid slope, you can see these enclosures still covering the mountain. The Kasugayama Shrine is nearby, and you will see the statue of Kenshin Uesugi.

Around the Main Enclosure

The Main Enclosure
A view from the Main Enclosure
The ruins of the Main Tower
The Bisyamon-do Hall
The Second Enclosure
Looking up the enclosures
The statue of Kenshin Uesugi

Other Attractions

You can also visit the Kasugayama Castle Historic Site Square where part of the So-gamae outer earthen walls was restored, Joetsu City Buried Cultural Property Center where you can learn more about the castle and Kenshin, and the Rinsen-ji Temple where Kenshin studied in his childhood near the ruins.

The Kasugayama Castle Historic Site Square
Joetsu City Buried Cultural Property Center
The Somon Gate of the Rinsen-ji Temple (licensed by ELK via Wikimedia Commons)

To be continued in “Kasugayama Castle Part3”
Back to “Kasugayama Castle Part1”

32.春日山城 その2

歩き甲斐のある城跡

特徴

現在、車があれば簡単に春日山城跡に行くことができます。山の中腹にある春日山神社に車を停めて、頂上に向かうことができます。しかし、もし時間があれば、山麓から元からあった道を歩いてみてはいかがでしょうか。

春日山城跡の全景

大手道周辺

例えば、神社に行く途中にある大手道の出発点に車を停めることができます。この道は最近観光客のために整備されました。頂上までは約3.5kmありますが、坂は緩やかでのんびりした雰囲気です。しばらくすると、塚状の番所跡を通り過ぎます。大手道は森と谷を通り、少し急でごつごつしてきます。やがて、柿崎屋敷と呼ばれる大きな曲輪に着きます。もうここは城の主要部の近くであり、景勝屋敷と井戸曲輪を過ぎればすぐに頂上です。

大手道周辺

大手道入口
のどかな大手道
番所跡
森の中を進む大手道
柿崎屋敷
井戸曲輪

搦手道周辺

もう一つは、北東の山麓にある愛宕山公園の蓮池から搦手道を歩いて行く方法です。最初に、現在は森林に囲まれている黒金門跡と御屋敷跡に入っていきます。道は急になり、曲がりくねっていき、千貫門跡に着きます。この門はとても大きく、内側に深い空堀があり強い防御力を備えていました。そして腰曲輪と虎口に沿ったジグザグの通路を登って、城の主要部に近づいていきます。この虎口は、かつて城が小さかった頃には、ここが城の正面口だったと言われています。虎口の内側には、峰上に直江屋敷があって、城の中心から見て景勝屋敷の反対側に当たります。この道筋は大手道よりは山城らしく見えます。

搦手道周辺

愛宕山公園の蓮池
黒金門跡
御屋敷跡
千貫門跡
千貫門内側の空堀
虎口
直江屋敷周辺

本丸周辺

本丸は山の頂上にあって、そこからは頚城平野と日本海の景色が楽しめます。天守閣跡が本丸のとなりにありますが、実際には櫓の類が立っていたと言われています。いくつか宗教的な建物も周りにありましたが、近代になって毘沙門堂のみが復元されています。二の丸や景虎屋敷など多くの曲輪が山の東側の坂に集まっています。山の中腹から頂上の方を見上げると、今も曲輪群が山を覆っているのがわかります。春日山神社がすぐ近くにあり、上杉謙信の銅像も目にすることができます。

本丸周辺

本丸
本丸からの眺め
天守閣跡
毘沙門堂
二の丸
曲輪群を見上げる
上杉謙信の銅像

その他の見所

春日山城史跡広場では、総構えの一部が復元されています。上越市埋蔵文化財センターでは、春日山城や上杉謙信のことをより学ぶことができます。林泉寺は城跡の近くにあり、謙信が子どものときに学問をしたところです。

春日山城史跡広場
上越市埋蔵文化財センター
林泉寺惣門 (licensed by ELK via Wikimedia Commons)

「春日山城その3」に続きます。
「春日山城その1」に戻ります。